こんにちは。とこです。大阪出身のわたしはお正月や初詣が終わると、次はえべっさん1/9.10.11
どの日にいこうかと予定を立てるのがいつもの流れでしたが、2025の今年は様子が違いました。
仙台に引っ越して初めてのお正月、次はえべっさんっと神社を調べると、ない、ない 十日えびすの
お祭りないの~?
そういえば初詣のときに熊手買ってた方がいたな。関東方面は初詣で熊手が売っていてそこで買う
システムなの?そうなると買いそびれたということなのだろうか。
関西では初詣の神社では熊手は売ってる所を見たことがないので違和感があったのを覚えています。
しかし
えべっさんの文化はなくても、仙台には商売の神様が実在しているではないか!!
さっそく調べてみました。
えべっさん商売の神様は実在の人物がいる?
江戸から明治にかけて仙台に実在したという福の神「仙台四郎」。
商店街では、彼が立ち寄るとつぎつぎ店が繁盛するという評判から「商売の神様」として祀られるよう
になったようです。
こんな能力をもった方が仙台に居たなんて!もっとアピールしてもいいのでは?と思う
大阪のビリケンさんみたいにいろんなところに銅像作って写真スポットにしたらもっと観光の人が増えそうなのに♪もっとガツガツしても良いのになと感じる。人柄の良い仙台の方たちは
ガツガツがお好きではないかなー?仙台四郎まつりとか四郎せんべいとかで盛り上がりそうじゃないですか?妄想はふくらみます(笑)
待ち受けにすると運気が上がるって噂もあるし、大阪で言うとキダタローさんを待ち受けにすると運気が上がるってのもあります。
営業の仕事をしているひとが、
スマホの壁紙を仙台四郎さんの壁紙に変えてみたところ約2週間以内に奇跡が起きたようなんです。
なぜか50万円〜100万円クラスの高額な案件が舞い込むようになり、ラッキーなことに全て受注することができた!
仙台四郎さんに気に入られたのか?
ちなみに仙台四郎さんはシックスセンスの持ち主だったのか、商人に声をかけられても自分の気に入ら
ない店には見向きもしなかったようです。
日ごろから努力をしていれば、後押ししてくださるってことなのでしょうね。
こそっと私も仙台四郎さんをあやかろうと思います。
東日本でも恵美須神社はある
私の住んでる仙台では、恵比寿様が鎮座されている神社は二か所ありました。
お祭りはあると盛り上がりますし、えべっさんもしくは仙台四郎がもっと定着するといいな☆
藤崎百貨店8階
【藤崎】の屋上には「藤崎えびす神社」が鎮座しています。ここは百貨店の屋上ですが、都会の喧騒を忘れ、凛とした空気に包まれた屋上のパワースポットです。創業時の【藤崎】の屋号が「得可主屋(えびすや)」だったため、「えびす様」をお店のシンボルとしていました。創業時から「えびす様」を氏神様として崇拝し、1932年に新館を大増築したのを機に、屋上に兵庫県の西宮神社から「えびす様」を勧請したそうです。200年以上も商売繁盛・除災招福の神として【藤崎】と私たちを見守ってくれています。
二柱神社
令和6年10月に新たに二柱神社に蛭子命が奉斎され、当社御祭神の伊邪那岐命・伊邪那美命二柱の大神様の最初のお子様でもあります。
葦船に乗せられ海へと流された蛭子命は、海からお越しになられたとの伝承から当初は航海や漁業の神とされていました。商売繁盛をはじめとする福の神様となったのは七福神信仰が広まった室町時代以降で、江戸時代には庶民にも広く信仰されるようになり、今なお、福の神様「えべっさん」として関西圏を中心に親しまれています。
まとめ
えべっさん商売の神様は実在の人物がいる?
→江戸から明治にかけて仙台に実在したという福の神「仙台四郎」
東日本でも恵美須神社はある
→藤崎百貨店8階 二柱神社
コメント